ビワマスのレイクトローリングのガイドサービスは、「鱒屋」で承っています。
湖西漁協組合員の品川キャプテンが操る「鱒屋6号」艇と、鱒屋所属の竹之下キャプテンが操るガイド船「キングフィッシャー号」の2艇が、ビワマス のレイクトローリングの世界へと誘います。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
「鱒屋」では、ベテランのガイドがその時期、季節などに合わせた的確なポイントに御案内します。琵琶湖は海より狭いゆえ、かえって天候の急変に細心の注意が必要な場合があります。また漁師さんが設置したエリや刺し網を避ける等、トローリングを行う上で留意すべきことも多く、予備知識や経験無しでいきなり湖上に出るのは無謀といえます。船舶免許をお持ちの方も、まずは何度かガイドサービスを利用してみて琵琶湖沖で釣りをする際の注意点を段階的に知ることは、きっと将来に活きることでしょう。
※レンタルタックルもありますので、どうぞ家族や友人とお気軽に御利用ください。琵琶湖の沖を絶えず移動しながらの釣りなので、クルージング感覚で楽しめます。ゆったりと楽しめるかどうかは天候次第ですが、穏やかな日に当たれば琵琶湖沖の景観は大変に素晴らしく、きっと一生の思い出となることでしょう。また、まだあまり認識されていませんが、釣れたビワマス を本当に美味しい状態で持ち帰るのは、実はかなり難しいことなのは御存知でしょうか? そのあたりも、ぜひ鱒屋におまかせください。
※トローリングによる一本釣りで釣ったビワマス がとても美味しいことは、近年に至り少しずつ周知されてきました。しかし本来のポテンシャルを失わずに美味しくいただくには、釣れた後に手間をおしまず処置をしていくことが必要です。特に琵琶湖の春〜秋の湖上の気温は、ネイティブトラウトのフィールドとしては、ありえないほどの暑さになります。そのような状況で釣れたビワマス のクォリティーを保つのは、実は至難の技。鱒屋の代表品川は、京都の有名レストランの料理人だった経歴を持ちます。また竹之下は栄養化学分野出身で食品工学の知識を活かした魚の保存を心がけています。お客様にビワマス の本当の美味しさを味わって頂きたい。鱒屋のガイドサービスは、その為の努力を惜しみません。
遊漁船業者 登録番号 滋賀県第80号
キャプテン品川携帯
090-4764-1431(18時までにお願いします)
鱒屋代表、京都市出身。トローリングのキャリアは30年以上。中学生時代からルアー釣りの倶楽部「JLAAジュニア」に所属、16歳よりビワマス を狙うが48歳まで釣れなかった。鱒屋の漁労長を名乗っている。“現在のビワマス釣りを発展させたキーマンである”(と周りから言われている)。
若い頃に京都の有名ホテルや洋食店で料理人をしていた時代があり、釣れた魚をどうすれば美味しくいただけるかを常に気にせずにはおれず、日々研究を重ねている。長らくフライショップを経営し釣り動画を制作する会社も運営した時代もあったが、やがて琵琶湖とビワマス に魅せられ、現在に至る。
ゲストの定員は4名迄。メインエンジン135psトローリングエンジン5psと、オートパイロット付きエレクトリックモーター(船速70km/hで、平水なら湖北全域20分以内)。
ダウンリガー4セット、レッドコア2セット、ウォーカー電動×2、スコッティー電動×1、電動リールレッドコア×2
遊漁船業者 登録番号 滋賀県第125号
キングフィッシャー号HP
竹之下キャプテン連絡先メール→ 1091biwamasu@gmail.com
(携帯メールの方は受信できない場合がりますので設定をご確認ください)
鱒屋所属、ビワマスプロガイド協会理事。昭和44年生まれ、和歌山県出身、現在住。“琵琶湖からもっとも遠くに居住するガイド”として活躍中! 基本的に週末の土・日曜と祝日に予約をお受けしている。少年時代から釣りに夢中で、大阪府立大学農学部卒業後の1998〜2001年には、特別研究員として米国のテキサス大学に赴任し遺伝子の研究に携わる。任期中は休日にバスやキャットフィッシュを岸辺で気軽に釣っていたが、湖で目撃した優雅なレイクトローリングに強烈な憧れを抱きつつ帰国、現在に至る。「ディプシーダイバー」や「プラナーボード」等のユニークな技法も絶えず研究しており、希望があれば体験可能。
BOAT YAMAHA SR-X(トイレあり)
ENGINE HONDA BF90D XRTN
MIKONTA AP
HONDEX GPSandFISH FINDER
WALKER DOWNRIGGER X2
Big Jon Dual Planer Rigger
鱒屋(品川博司)
〒520-1503 滋賀県高島市新旭町深溝121
Tel: 090-4764-1431